七五三のために子供さんのために着物ドレスや洋風の(?)ドレスに挑戦しようとしている方も多いと思います。
がんばって洋裁したお洋服を着せて、子供さんをかわいくしましょう♪
七五三やその他ハロウィンの仮装等に役立ちそうな本をご紹介しますね。

「夢みるプリンセスドレス」
ブティック社 発行
これはシンデレラやオーロラ姫風のプリンセスドレス等が載っています。型紙つき。
和服のお姫様(うちかけや作り帯)も載っています。
また、お母さんができるヘアメイクもありますので、これ1冊あればほぼ大丈夫だと思います。

「子供のゆかたとじんべい」
雄鶏社 発行
この本はゆかたとじんべいの他にも、赤ちゃん用のロンパースじんべい等が載っていて重宝します。
こちらの本にも作り帯がの作り方が載っていますので、参考になります。
.....ただ残念なことに2冊とも絶版状態だそうです(お、怒らないで)
洋裁本はいい本でも売りきりですぐに絶版になっちゃうんですよね(><)
図書館等ではあると思いますので探していただけますと幸いです。
また、今度の9月30日発売の「こどもブティック」では、
七五三コーナーや変身服コーナー(今回はメイドらしい)が載るそうなので、そちらも参考にしてみていただけますと嬉しいです。
↑
発行後に私もチェックしてみますね。
がんばって洋裁したお洋服を着せて、子供さんをかわいくしましょう♪
七五三やその他ハロウィンの仮装等に役立ちそうな本をご紹介しますね。

「夢みるプリンセスドレス」
ブティック社 発行
これはシンデレラやオーロラ姫風のプリンセスドレス等が載っています。型紙つき。
和服のお姫様(うちかけや作り帯)も載っています。
また、お母さんができるヘアメイクもありますので、これ1冊あればほぼ大丈夫だと思います。

「子供のゆかたとじんべい」
雄鶏社 発行
この本はゆかたとじんべいの他にも、赤ちゃん用のロンパースじんべい等が載っていて重宝します。
こちらの本にも作り帯がの作り方が載っていますので、参考になります。
.....ただ残念なことに2冊とも絶版状態だそうです(お、怒らないで)
洋裁本はいい本でも売りきりですぐに絶版になっちゃうんですよね(><)
図書館等ではあると思いますので探していただけますと幸いです。
また、今度の9月30日発売の「こどもブティック」では、
七五三コーナーや変身服コーナー(今回はメイドらしい)が載るそうなので、そちらも参考にしてみていただけますと嬉しいです。
↑
発行後に私もチェックしてみますね。
今度、姪にドレスを作ることになり、ピアノの発表会だというので、プリンセスドレスを参考にしようかな…と思っていたのですが、もうないんですか?!
確か図書館で見かけたような…。
こどもブティックも昔買ってました。
そっちを参考にドレス作ってみようかな…。